まずボックスに散りばめられている知識を整理する。更新・分解、インデックス化。
スワンさんのタスク管理 と GTDではその日の行動を極力決めない について
自分は計画的に行動できない & 自分のコントロール下に置けている部分が少ないので、その日の行動を決めないほうがよさそうではある。
GTDはどのようになっているのか。
GTDのパーツ
- リマインダー
- いつやるのか。条件ごとに。
- 外にいるとき、疲れてるとき、スマホで、
- 期限を絶対守るための仕組み。
- プロジェクトの優先度を決める
- 後でやるor次の行動を決める
- 5分でできることはすぐやる
-
管理する手間を減らす
-
GTD基本ループ
- タスクをこなす
- プロジェクト・タスクが入ってくる
- 判断して整理する
- タスクをこなす