- 検索できるようにする。
- 記録をする時に、これを忘れたときどうやって検索するかな?と思って書く
- キーワードを書いておく
- そしてこれが、具体と抽象、関連付け、ということになる。
- メモを他の人に積極的に見せる。
- 自分の場合、Discordで通知を付けている他、
- 友達と会話する時に「ここに色々書いてあるよ」っていって送ることが多い。
- これを繰り返すと「あ、ここ直しておかなきゃ」となったりして、質の高いアウトプットにつながる。
- 逆に言うといきなり100点を目指さないということでもある。
- とりあえず書いておいて、あとから誰かに見せるってなった時に、編集してもいいし、とりあえず出してもいいし。
- もっとメモしろ
- やってくとわかるけど、とにかく足りない。
- あれなんだっけ…ってなることは減ったけど、もっとメモしていい。
- 1日10枚くらい作ってもいい。