フルグラ(フルグラ以外も)

  • フルグラの溶媒考察
  • フルグラアレンジレシピ

結論

日清のごろっとグラノーラが一番いい

カルビーフルグラ

  • スタンダード
  • フルグラ 
  • 食べやすいし美味しい。昔より美味しくなった気がする。
  • チョコ 一番カロリーが低い
  • これも昔と中身がかなり変わった気がする。
  • 低糖質 実はカロリーは高い。タンパク質と脂質が多くなっている。
  • フルグラ 通常のフルグラの3倍のカリウムが入っている。
  • 硬い。食べにくい。味も微妙
  • チョコ さらにカリウムが多い
  • プレーン
  • マイグラ(フルーツなし)

日清ごろっとグラノーラ(種類が多く、一袋が小さいからあきなさそう)

  • 全般
  • カルビーフルグラより脂質が少ない?
  • PFCバランスはむしりこっちの方がいい
  • 彩り果実
  • 美味しい。はちみつの味がする。
  • ライ麦?的なものが入っており食感が良くない
  • 彩り鹿実糖質ハーフ
  • カロリーが高い。以上
  • 普通のと味がそんなに変わらなくてすごい。
  • チョコナッツ
  • いちごづくし
  • うまい。いわゆる、ミックスフルーツorチョコとは違う味で飽きにくい
  • なんかPFCバランスを整えるためには低脂肪乳じゃないといけないっぽい

ケロッグ素材まるごとグラノラ

  • 脂質オフ
  • 牛乳を入れても柔らかくならない具材がある