人間はメンタルが弱すぎる
- 他人を攻撃しがち
- 悪を許す心がなさすぎ
具体例1、いじめをする人、許さない人
- いじめをする人は、当然ストレス解消とかでやる。ここでは負のメンタルでいじめをしているケースのみに焦点を当てる
- いじめが正しい行為、正義の代行と思っている人は除く
- いじめがあることは、自然である
- 多分これがわかんない人もいる
- 過剰に被害者に焦点が当てられてしまう。
- どちらかと言うと加害者のメンタルケアが必要なケースが多い
- これらを理解せず、「 いじめは良くない」という思想の元、いじめがあったことを糾弾すると、いじめを隠蔽する流れになる
- 結果として、本来はいじめは存在するもので、いじめを少なくするのが最も良い解決法なのに、いじめを隠蔽する方向に現場が動いてしまう
- 隠蔽することが最もリスク・リターンが良いことになる
みんなゲーム理論を勉強すればいいのでは?