ろう者の人数
障がい者手帳 約30万〜34万人
300人に1人くらいいるみたい。
→ 喉やってる人より多いかも?
ラーメンは「ら+たべる」だった。
→ これガチでおもろい。
日本手話と日本語対応手話があるらしい。
日本手話は伝統的手話
対応手話は同時法的手話っていわれてるらしい。
手話は意外と学習コストが高い
→ ながら作業できない
音楽聴きながらくらいしかできない。
取得には手も目も使うので、他の作業を並行して出来なくなる。
→ 手話で会話するときも、同様に、なにかしながら会話することができなくなる。