わたし含めて今の若者が選挙にいかない理由って2つほどあると思ってて

1つ目が、政治に詳しくないから、素人の意見を反映させるのが申し訳ないなと思うというところ。
まあこれは真ではあるけど、言うて政党制なんで、素人が入れてもそんなに悪影響は少ないかなと思う。

2つ目が、政治システム・選挙システムに絶望してるから。
私これです。
いまの選挙システムって、どんだけ名前を覚えてもらえるかと党のパワーなんですよね。
そもそも、政治家の評価ってむずくないですか?
現職と新人を、正確に比較するのむずくないですか?
実績とかにみんな頼りがちじゃないですか?
特に悪い実績がないから現職でってなるヒトが多くないですか?