静音ケース比較
Micro-ATXしか使うつもり無いので、Micro-ATXが最大サイズのケースが一番コンパクトで一番いい。
→2択
結論
Pop Mini Silent Solidです
だれかSilencio S400とPop Mini Silent Solidの比較を作ってくれ。
- 思い出した。電源部のフィルターがPop Mini Silent Solidのほうがいい感じになってるんだ。
- https://scrapbox.io/files/653e5fff7fb998001b5fc72a.png
- https://www.gdm.or.jp/review/2022/0720/447600/3
- https://scrapbox.io/files/653e620fa760bf001c2bf165.png
- https://pashalog.com/silencio-s400
- フロントパネルは、多分Silencioのほうが通気性はいいものの、静音性はどうだろう・・
table:比較
|ケース|値段|幅|高さ|奥行き|体積|
|—–|—–|—–|—–|—–|—–|—–|
|Silencio S400|11900円|210|408|418|33.9|
|Pop Mini Silent Solid |12600円|215|393|432|36.5|
- Silencio S400
- 11900円くらい
- 210x408x418 mm
- 白もあるよ
- Pop Mini Silent Solid
- 12600円くらい
- 215x393x432 mm
- Define 7 mini
- Pop Mini Silent Solidの上位互換的なやつ