Final A3000レビュー

・概要

非常に綺麗な音がなる。低域が足りないが、それが空気感を醸し出す。「圧倒的ナチュラル」と称されるイヤホン。装着感も軽く耳への負担が少なく、これもナチュラルを作る要因となっている。

・内容物

・外観

・装着感

極めて良い。これでカスタムイヤーピースが作れるからとんでもない。

軽い、柔らかい。ただし、ケーブルとイヤーフックが若干好みがあると思う。

そこはケーブルを交換すれば良いはず。

・音

圧倒的ナチュラルと公称される音。その音作りが理解できる。非常に自然な音。イヤホンをつけているのではなく、スピーカーから聴いているかのような音。

非常に空気感がある。

E3000と比べると、改造感がかなり高いものの、やはり低音が少ないと感じる。A3000と同価格帯のE4000を聞いたことがないのでわからないけど、もしかしたら低音が好みの人はこっちの方がいいかも。