20Wを24時間動かすと1か月で500円くらいの電気代になってしまう。
クラウドのほうが圧倒的に安い。
ただし、ローカルにストレージサーバーとかMinecraftサーバーがある人とかはついでに入れたりもできる。
リバースプロキシ的なものには、毎度おなじみCloudflare Tunnnelを使う。
を終わらせておく
sudo docker volume create n8n_data
Docker-composeで立ち上げる
version: "3.7"
services:
n8n:
image: docker.n8n.io/n8nio/n8n
restart: always
ports:
- "5678:5678"
environment:
- N8N_HOST=n8n.kaedesato.com
- N8N_PORT=5678
- N8N_PROTOCOL=https
- NODE_ENV=production
- WEBHOOK_URL=https://n8n.kaedesato.com/
volumes:
- n8n_data:/home/node/.n8n
volumes:
n8n_data:
external: true
アップデート
# Pull latest version
docker compose pull
# Stop and remove older version
docker compose down
# Start the container
docker compose up -d