2025-09-13
sUSDeに入れたいなってなっている。
目標
項目 | 割合% |
---|---|
オルカン | 50 |
金ファンド | 20 |
暗号資産 | 20 |
sUSDe | 10 |
オルカンの割合減らしてsUSDeに入れようかなと思う
koinlyってサイトで暗号資産見える化できた。
暗号資産内訳
項目 | 割合% |
---|---|
BTC | 20 |
ETH | 20 |
XRP | 20 |
SOL | 20 |
BNB | 20 |
BTCが0%でも良いかなと思ったんだけど、 | |
やっぱBTCの知名度の恩恵を受けたいと思った。 | |
SUIとかもいいかなと思ったけど、 | |
知名度の恩恵や上場数の恩恵を受けるのであれば、普通にXRPとか買ってもいいなと思った。 | |
いまのところ結論は時価総額TOP5を均等に買うって感じになった。 |
これ時価総額加重平均とかにしたほうが良いのかな…?
→ 時価総額加重は、BTCからETHへの資金が移動したときの恩恵は受けれなくなって、純粋に暗号資産全体への資金の移動のみの恩恵になる。
2025-07-13
オルカンと金は楽天証券の積立で。
項目 | 割合% |
---|---|
オルカン | 60 |
金ファンド | 20 |
暗号資産 | 20 |
楽天証券で買ってる金額の1/4の暗号資産を買う。
暗号資産内訳
項目 | 割合% |
---|---|
BTC | 40 |
ETH | 40 |
SOL | 20 |
カス
これもあるから厳密な比ではない。