流星群を動画で撮りたい
足りないもの
- MFTアダプター
- 31.7mm、UV-IRフィルター
- もし、光害カットフィルターで31.7mm対応で、広角レンズ対応のやつがあればそれでも良いけど・・・現状なさそう
追加であったら良いもの
- 魚眼レンズ、広角レンズ
- マニュアルが良い(ZWOに指すので)
- 手元にあるKAMLANでも良い気がしてきた。(存在を忘れてた)
- https://www.laowa.jp/cat1/05a17726451511950b0e847d846af510e8153f47.html LAOWA 4mm F2.8 Fisheye | 製品情報 | LAOWA
- https://www.amazon.co.jp/Meike-MK-3-5-2-8超広角の円形魚眼レンズは%E3%80%81オリンパス松下Lumix-Micro-3に使用されます/dp/B08CBBNJW5 Amazon.co.jp: Meike MK-3.5 mm f 2.8超広角の円形魚眼レンズは、オリンパス松下Lumix MFT Micro 4/3に使用されます : 家電&カメラ
- LAOWAの7.5mm、6mmはフィルターをつけれるので、光害には強そう。
- キャノンEF用のAPS-C魚眼なら、簡単にフィルター対応できそう。
- 49mm←48mmのリングもあるし・・・?
とりあえずソフトはSharpcapでなんとかなりそう
リアルタイム配信もできそう。
円周魚眼より、対角魚眼のほうが良さそう