機械式速記、stenograph keyboard とは何かを、全くこのワードを聞いたことがない人向けに解説
以下、通称ステノでいきます
ステノ、stenographyは、速記っていう意味です。
通常とは異なるアルファベット(符号) を割り当てて、早く書く技術です。
これで取り扱うstenograph keyboard も、早く入力する方法で、通常のキーボードとは異なる機能・入力方法をしています。
とはいえ、ソフトウェアとして実装されているので、
皆さんが普段使っているキーボードを使って、ステノをやること・機械式速記をやることは可能です!
片手で数えられる数字は31
両手だと1023まで数えられる
プログラミングをやっている人だったらすぐにピンとくると思います。
かんたんに説明すると
指を折っている、折っていないという状態を使って