インデックスページです。
とりあえずまずは、ClearFlowを練習してから
後で整理してまとめます。
- Stenographがうらやましいという話
- StenoことはじめPJ
- ソクタイプ(理論のみ)
- machibariことはじめ
- そもそも、なんでステノが必要なのか
- ステノの良くないところ
- ステノの進捗とか紹介とか2025-10
- ステノとは?
Stenograph Keyboardとは。
キーボードの速記。英語版のステノワード。
QMKでStenoを実装する方法
Stenography in QMK | QMK Firmware
ステノグラフの理論を勉強しておいたほうがいいらしい。
ステノグラフ練習サイト
Typey Type for Stenographers
いったんいろいろ研究する。
まずQMKのStenographyは、GeminiとかVoltTXというキーボードの特殊なコードを出力する機能らしい。
で、普通のキーボードとも両立できるようになる。
これはPloverを使ったときに、Ploverをオン・オフしなくても、キーボードのレイヤー操作だけで通常の入力に戻ることができるようになる。