概要というか理論だけ
後でかく。YouTubeで学習しておく。
早稲田式速記講座 - YouTube
かなの法則性あるのありがたい。
- 単画派
- 折衷派
- 複画派
の3パターンがあるみたい。
インツチクキ省略法
→ わたしが「2音節目ショートカット」と読んでるやつ。
早稲田式ではなく
V式なるものがめちゃめちゃよさそうな気がしている。
V式速記
システム
- 基本アルファベット
- 省略
- せいき と へんき
エントロピーと次元
備考 | ||
---|---|---|
母音 | 5通り | |
子音 | ||
促音 | 2通り | 1文字目に「ん」を持ってくることはできない |
撥音 | 2通り | 1文字目に「っ」を持ってくることはできない。 後ろに文字が必要。 |
長音 | 2通り |