つらい。
ここより上に事実書く(後で)
加害者を叩くのはマジで意味ないです。
第二の被害者を生み出さないのも大事なんですが
第二の加害者を生み出さないのが大事だと思ってます。
加害者が悪いっていうのはめちゃめちゃかんたんで、シンプルで、わかりやすいんですが、それではなんの解決にもならない。
加害者も自然の一部なので、加害者が生まれる背景が絶対ある。
それも、複数の要因が重なった結果、加害者になってしまうと考えられる。
逆に言うと、加害者になるのを防ぐにはどれか一つの要因を潰せればいい。
でも、一つの対策だとそれをすり抜ける可能性もある。
だから、いろんなところに対策を作っておいて、その対策にどれか1つでも引っかかるようにすればいい。
結論から言うと
対策は難しい。というか、被害者側?被害者にならないように対策するしか無いというのが現状。
でも実現が難しいけど、VRChatのプレイヤーの思想を変えればいいと思ってる。
周りから「人間の思想変えるのはむりだから」って言われるけど、
もし変えられるのであれば、根本的な問題解決になる。
VRChatってハラスメントとかが発生しやすい環境だよね(昔から)
まず、VRChatの特徴の一つに、
「ランダムな人と出会える」
というのがあります。
これが、いいところでもあり悪いところでもあります。
通常のSNSだと、自分の考えに近い人、自分と同じレベルの人と出会う傾向があります。フィルターバブルです。
でもVRChatはフィルターバブルが無いので、自分が出会うはずがなかった人と出会えます。ヤバい人も含めて。
VRChatには凍結がない・ワードの規制がない
みなさんVRChatで凍結した話聞いたことありますか?
わたしは無いです。これは通報の仕組みが薄いというのでもあります。そもそも少人数空間が発生しやすいところで、悪側が多数の空間ができたらもう無理ですよね。
VRChatはその仕組み上、ワードの規制がない、フィルターできないんで、ダイレクトに負のメッセージが届くようになってます。
VRChatの文化が全体的にセクハラすぎる。
VRChatって男性社会なんですよ。
言葉選ばずに言うと「えっちなことするのが正義」なんですよね。
「えっちなことするのが正義」というのは、
えっちなことをしているヒトが評価される。という意味です。
SNSとかを見ても明らかですよね。
清楚とかメス落ちとかjustとかがぶいちゃの文化なので。
これ以上に意味を説明するの難しいんで、飛ばします。
男性社会なんで、えっちなことに対する需要がたかいのと、
それが比較的オープンになっているのが、VRChatなんですよね。
VRChatは悪い意味でもあんまり中身の性別関係なくて、
男でも男からえっちなこと求められて、
男同士で女性に対するえっちなことをしてきたがゆえに、
それが文化となっていて、現実世界・SNSより圧倒的にエッチなことをもとめられがちです。
サキュバス酒場なるイベントが流行ってるのも、これらの本質につながると思います。
でも、これが100%悪いというわけではないんですよね。
自然とできた文化なんで、それによって良い効果があります。
問題なのは、この文化に触れたくないヒトはVRChatで人と合わないようにするしかないんですよね。
7年間VRChatをやったが、全く馴染めかなった人の話。
えっちなことというのは、狭い意味でのエッチはなく、
エッチな文化とかそういうやつとか、
あと男性目線の恋愛ドラマ?恋愛風景みたいなのを構築することが美徳とされているということです。
まあ要は、男性の性欲的なものと言うやつです。
逆に言うと、反男性・男らしくないことがエッチなこととも言えます。メス落ちとか。